デンマーク王国(コペンハーゲン)
コペンハーゲン市内風景
1/61
デンマークの首都、コペンハーゲンの市内風景をツーリストバスの車窓から。
市庁舎広場
2/61
コペンハーゲン市庁舎が立つ市庁舎広場。
コペンハーゲン中央駅からチボリ公園を挟んで直ぐ東にある。
なお、一部の写真とビデオは1984年のもので画質が悪く、写真もビデオ動画から作成したものです。
クリスチャンスボー城
3/61
市庁舎から東へ行くと広々とした敷地のクリスチャンスボー城がある。
最初は城塞として建てられたが、火災などで5度も再建され、建築様式も3つも混在している。
王宮としても使用されていたが、火災の後に後述のアマリエンボー宮殿に移った。
クリスチャンスボー城
4/61
隣接して王立図書館があり、その間には美しい庭園がある。
様々な花が咲き、中庭には噴水の泉が配置され、中世の建物と相まって見事な景色を見せてくれる。
国会議事堂
5/61
クリスチャンスボー城は国会議事堂としても使われている。
写真は国会議事堂の正面玄関。
四痛の彫刻
6/61
国会議事堂の正面玄関の上部には4体の彫刻がある。
名付けて四痛の彫刻。左端から耳痛の人、頭痛の人、右に行って胃痛の人、写真にはありませんが、最も右には歯痛の人。
それぞれの痛みを嘆いている姿。
旧証券取引所
7/61
王立図書館の向かいには、ユニコーンの角の様な、渦巻き屋根の尖塔が独特の旧証券取引所がある。
この塔の渦巻き、龍が絡まっている姿だそうです。
ニューハウン
8/61
旧証券取引所から川に沿って北東へ。
新しい港と言う意味のニューハウン地区がある。
細長い運河の様な小さな港は長さ400m程度。
ニューハウン
9/61
クラシックな木のヨットが似合う、ニューハウン風景。
両岸にはカラフルな色合いの建物が並ぶ。
ニューハウン
10/61
船乗りたちの街、ニューハウン。
かつて、航海にでる荒くれ者の船乗りたちが騒いでいた、飲み屋の集まる繁華街。
アンデルセン
11/61
デンマークが生んだ世界的な童話作家アンデルセン。
かれはこの町を好み、住んでいた。
その家が残っていて、その壁に名前のプレートが付けられていた
ニューハウン
12/61
現在のニューハウンは、カラフルな建物が並び、おしゃれなショップやカフェ・レストランが連なる観光スポット。
ニューハウン
13/61
まだ朝もやが残る朝のニューハウンも良い雰囲気。
両岸には人の姿はまばらで、散歩をする地元の方を見かけるくらい。
昼や夜のにぎやかな風景とは違った静かな風景。
ニューハウン
14/61
ニューハウン運河の、沢山の帆船がつながれている港町風情の景観。
ニューハウン
15/61
コペンハーゲンの代表的なスポットであり、多くの観光客が訪れる有名なウォーター・フロントでもあるニューハウン。
天気の良い日は岸辺のオープンテラスは大人気で、ビールを飲み食事をする人々でにぎわっている。
アメリエハウン公園
16/61
ニューハウンから海沿いに北へ。
噴水が噴き上げるアメリエハウン公園に着く。
アマリエンボー宮殿
17/61
アメリエハウン公園の直ぐ西にデンマーク女王が住むデンマーク王宮、アマリエンボー宮殿が建つ。
アマリエンボー宮殿
18/61
宮殿の中央には広場があり、そこに宮殿を造ったフレデリク5世の騎馬像が立つ。
広場を中心に4つの宮殿が取り囲む。
衛兵の交替式
19/61
ここでは衛兵の交替式がある。
衛兵達はみんな大きな帽子をかぶっているが、それは熊の毛皮で作ったもの。
衛兵の交替式
20/61
女王様が滞在の時、正午に交替式の行進が始まる。
筆者が宮殿に行ったのが10時くらいだったが、衛兵達は行進をしていた。
衛兵の交替式
21/61
音楽隊の演奏もなかったので、正式な交替式ではないのだろう。
アマリエンボー宮殿
22/61
元々の王宮は前述のクリスチャンスボー城だったが、火災にあったため、ここに移ってきた。
アマリエンボー宮殿
23/61
アマリエンボー宮殿は王宮になる前は貴族の館だった。
フレデリクス教会
24/61
アマリエンボー宮殿を通り抜け、西へ行くと青いドームの屋根の教会が見える。
大理石造りの荘厳な教会、フレデリクス教会。
フレデリクス教会
25/61
海に面したアメリエハウン公園からも、アマリエンボー宮殿のフレデリク5世騎馬像越しにフレデリクス教会のドームが見える。
フレデリクス教会
26/61
フレデリクス教会の礼拝堂へ入ります。
教会内の大聖堂の風景。
ちょうどミサの最中でした。
ローゼンボー城
27/61
フレデリクス教会からさらに西へ。
広々としたローゼンボー公園があり、その西側にレンガ色に青い屋根のローゼンボー城は建つ。
国王の邸宅として建てられた王宮でもある。
コペンハーゲン国立美術館
28/61
ローゼンボー城の北側に建つコペンハーゲン国立美術館。
その入り口の風景。
ゲフィオンの泉
29/61
海の方へ戻り、アマリエンボー宮殿から海岸沿いに北へ行く。
ゲフィオンの泉と呼ばれる、北欧神話の像と噴水の池がある。
写真はゲフィオンの泉と聖アルバニ教会。
ゲフィオンの泉
30/61
残念ながらこの日は水は噴出してはいなかった。
おかげで底の石積みがあらわに。
ゲフィオンの泉
31/61
ゲフィオンとは北欧神話に登場する女神で、迫力のある彫刻はゲフィオンが4頭の猛牛の手綱を捌き、土地を耕している姿。
ゲフィオンの泉
32/61
1984年のビデオ動画と静止画です。
この時は迫力ある噴水が見れました。
聖アルバニ教会
33/61
要塞カステレットの堀に架かる橋のたもとからの聖アルバニ教会の風景。
尖塔を持つイギリス風建築の聖アルバニ教会はイングランド国教会の教会で、聖オルバン教会とも呼ぶ。
フレゼリク9世像
34/61
ゲフィオンの泉から堀に架かる橋を渡ると、デンマーク王フレゼリク9世の像が立っていた。
マリー王女
35/61
フレゼリク9世の像が立つあたりから、人魚姫の像のある海岸まで遊歩道が続き、のんびり散策ができる。
その途中にあったにマリー王女の像。
背景はゲフィオンの泉と聖アルバニ教会。
ランゲリーニエ遊歩道
36/61
遊歩道はランゲリーニエ遊歩道と呼ばれ、美しい花壇が配置されていた。
塔は天使の像。
人魚姫の像
37/61
コペンハーゲンと言えば人魚姫の像。
その割にはブリュッセルの小便小僧、シンガポールのマーライオンと並び「世界三大がっかり」にノミネートされているらしい。
海と岩がかわいい像にマッチしているので、写真の被写体には良いと思う。
人魚姫の像
38/61
付近にはオスロヘ向かう大型フェリーや停泊するヨットが並ぶ。
像の背景に海から見物する観光船や近代的な建物、工場の煙突などがあるため、写真を撮るには余計なものが入らない様に工夫がいる。
人魚姫の像
39/61
アンデルセン童話の人魚姫を題材にしているとの事だが、それにしても小さい。
子供と同じくらい。
人魚姫の像
40/61
波打ち際に像が立っているため、波が来ると足が濡れる。
満ち潮になると近づけない。
ここからのビデオは、しばらくの間1984年の物です。
運河
41/61
中央駅から東にある救世主教会へと向かう。
ここは橋を渡った所にあるStadsgraven運河。
運河沿いに遊歩道があり、のんびり散策ができた。
救世主教会
42/61
コペンハーゲン市内のいたる所から救世主教会の塔が見れる。
それほど高く、また特異な形のらせん階段が遠くからも見て取れるから。
救世主教会
43/61
深緑に金の縁取りと言う独特の色彩とらせん状の階段がとてもユニークな救世主教会の塔。
救世主教会聖堂内
44/61
聖堂内は白を基調とするシンプルな造り。
大きくクラシックなパイプオルガンが置かれていた。
救世主教会からの風景
45/61
多くの教会では塔に上る階段や梯子は室内にあるが、ここは屋外にある。
その特徴的ならせん階段を上がって塔へ登る。
救世主教会からの風景
46/61
階段は段数が多く、急な上に狭い。
下りてくる人と交差するのが大変。
やっとの思いで展望スペースがある所まで来た。
そこから眺めたコペンハーゲン市内の風景は素晴らしいの一言。
救世主教会からの風景
47/61
市内360度のパノラマが楽しめる救世主教会の塔からの風景。
朝靄の市内風景
48/61
朝の観光は靄の中。
これは市の中心地に建つ市庁舎と、その時計塔。
ストロイエ
49/61
市庁舎前広場から東へと続く繁華街ストロイエ。
色々なショップやレストランが店を出していて、人々が行き交い、とても賑やかな通り。
写真左のレンガ色の建物はデンマークが誇る陶磁器、ロイヤルコペンハーゲンの店。
チボリ公園
50/61
コペンハーゲンの歴史ある遊園地、チボリ公園。
開園が1843年と言うからとても古くにできた。
クラシックな門構えの入り口ゲート。
チボリ公園
51/61
名高いテーマパークとしては小ぶりで、ディズニーランドやユニバーサル・スタジオに比べるまでもないが、中央駅の前にあり人気は高い。
チボリ公園
52/61
年中オープンしているわけではなく、夏季とクリスマス・シーズンだけの営業。
筆者は1984年しか入園していないので、動画は当時の古いビデオです。
チボリ公園夜景
53/61
チボリ公園の夜は、イルミネーションがきれいだ。
入り口ではTIVOLIの文字や花火がはじける様をネオンで表現している。
市内夜景
54/61
チボリ公園や市庁舎・時計塔など日が落ちるとライトアップされ、コペンハーゲンの美しい夜景を楽しめる。
市庁舎広場の夜景
55/61
市庁舎広場の夜景。
市庁舎広場の南東に建つ、ライトアップされた市庁舎の風景。
市庁舎広場の夜景
56/61
市庁舎広場の北東に建つ、スカンディック・パレス・ホテルの夜景。
1910年に建てられた赤レンガの建物は、元はアパートの建物。
築100年以上になるが、改装してホテルとして営業している。
コペンハーゲン中央駅
57/61
コペンハーゲン観光の玄関口、中央駅。
北側道路からの風景。
コペンハーゲン中央駅
58/61
重厚なレンガ造りのコペンハーゲン中央駅。
北側中央出入り口。
コペンハーゲン中央駅
59/61
デンマーク最大の鉄道駅のコペンハーゲン中央駅。
従来の駅が手狭となり、1911年に現在の駅舎が完成した。
それでも100年以上になる。
中央駅夜景
60/61
コペンハーゲン中央駅の夜景。
石造りの建物がライトアップされ、幻想的に夜空に浮かぶ。
入国スタンプ
61/61
デンマークの入国スタンプ。
1984当時。